日本が大好きすぎてニヤニヤが止まらないイギリス人の夫。そこで妻があるイタズラを仕掛けてみたら……。夫妻のほほ笑ましいやりとりを捉えた動画がTikTokに投稿され、記事執筆時点で55万再生を超え、2万8000件以上の“いいね”を集めています。
投稿者は、イギリス人の夫・ルイスさんと国際結婚したりせさん。ある日、カフェでお茶をしていた時のこと。ルイスさんがテーブルに置いた財布と携帯を見つめてニヤニヤしていたので、りせさんは「なに?」と聞きました。
「僕が本当に好きなことがあってね……」と語るルイスさん。日本では、貴重品を机に置いたままトイレに行っても盗まれる心配がないと話しだしました。「何時間でも好きなだけトイレにいても、戻ってきたら絶対ここにある」と熱弁。そんな日本の国民性を「素晴らしい国だよ」と絶賛し、ルイスさんは颯爽とトイレに向かって行きます。
そんな日本大好きな夫に、財布と携帯を隠してしまうイタズラを実行するりせさん。ウキウキでトイレから帰ってきたルイスさんは、テーブルに置いていた貴重品がないことに気づき驚きます。すぐに、りせさんの仕業だと思い「嘘だぁ、りせでしょ?」「他に盗む人いないの分かっているから」「ほら、出しなさい!」と優しく問いかけました。
しかし、「盗まれてたよ」と答えるりせさん。日本の安全性に信頼を置いているルイスさんは「それはありえない」「ほら、早く渡しなさい」と全く信じません。それでも「ないよ?」というりせさんに、一瞬戸惑いつつも「絶対あるでしょ?」と一切引かないルイスさん。
絶対に盗まれていないというルイスさんに、りせさんは「なんで自信あるの?」と質問をしました。すると、「ここは日本だから誰も人のものを盗まない!」とさらに熱弁。あまりにも熱く語るルイスさんに根負けしたりせさんは隠していた貴重品を返してあげます。「やっぱりね!」「ほら言ったでしょ!」と満足そうに財布と携帯を受け取るルイスさんなのでした。
海外旅行から帰って来ると、あらためて実感する日本の安全性。外国人から見た日本の良さが分かるこの動画には「英語で日本のこと褒められるのめちゃくちゃうれしい」「ルイスさんのように日本を信頼してくれる人の為にも、誇り高い日本人でありたいものだ」「ここまで日本に信頼持ってるのうれしいね」といった、反響の声が寄せられていました。
りせさんは、ルイスさんとの日常を捉えた動画をTikTokアカウントの他、X(Twitter)アカウントやInstagramアカウント、YouTubeチャンネル「りせとルイス」でも公開しています。

(出典 news.nicovideo.jp)
「日本では貴重品を置いたままトイレに行っても盗まれない」と ... - Yahoo!ニュース 「日本では貴重品を置いたままトイレに行っても盗まれない」と ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
私もクレジットカードを落として、まったく使われずに警察に届いていた経験ありますが。
<このニュースへのネットの反応>
盗まれないとかコイて置きっぱなしにするのは迷惑
試すような真似すんなっつーの。可能性はゼロじゃないし、盗まれた時に国籍がーとか言うようになっちゃうんだから
何夢見てんだよ!w 日本人で有っても一定数のクズはいるし、バカな外国人も増えたんだから無駄に信用するな。w 日本に於いては基本は自己責任だから余計な期待はしない様に。
申し訳ないけど、貴重品の取り扱いは気を付けて欲しい。悲しい事だけど、下品なゴミ屑は日本にも生息しているから。
歩きスマホやその他違反と一緒で本人には「対岸の火事」「俺には関係ない」「私は大丈夫」なんだから、一度ひどい目に合って冷や汗真っ青涙目モンのトラブルにならなきゃ根本から治らんだろ。(責任転嫁して恥ずかしく喚き散らす可能性もあるけど
今は日本だからと安全安心は無い。上でも日本人の中には一定数ゴミは居るし外国人観光客も多くなってるので治安はあまり良くないよ。貴重品だけは肌身に離さず持っててくれ。
いや盗まれるぞ。財布なんか金だけ抜かれてゴミ箱に捨てられるぞ
残念ながら俺は大学で2回盗まれた。Fランですまんが。だからって訳じゃないけど、外出時はなるべく貴重品は持ち歩くか、ロッカーに入れる。俺が原因で失くす事も当然あるし、でも失くしたら周りを疑う事になるからある程度の対策は皆の為にも必要よ。
キッシーが爆入れした中韓人が盗むので無意味
昔から大阪だと盗まれるぞ。あそこは日本じゃなかったのか。
最近は中韓人が入ってきてるので親日家の外国人の方は注意してくださいね。バカ殿岸田は自分のやっていることがこういう方たちも危険にさらしてることを自覚しろ。
目の前で盗まれたなら対応しなさいよ。あと、日本だと盗まれないというのは幻想です。先日うちのアヒルちゃんが盗まれました。
いや、率は低いけど盗むやつは居るぞ
被害者泣き寝入りで表沙汰になってないだけで、人の持ち物盗むゴミはいっぱい居る!傘と自転車はクソほど盗まれる!
夫婦とはいえ、他人の貴重品を悪戯で隠すような人間か、自分のパートナーのスマホが持っていかれるのを黙って見送った人間、いずれにしても分別のある大人のすることじゃない、としか思えない
普通に財布盗まれたことあるので日本の治安、と言うか品性や良心を疑う人はいる
日本人にももちろん盗む奴がいるけど最近だと特に岸田の宝が盗むからなあ
信用してくれるのはうれしいけど、過信しすぎるのはNGだ。
とある国で、色々な国でわざとサイフを落としてみたらどれだけ返ってくるか、みたいな企画で日本はダントツで返って来た。って言うのはある。でも、普通に取る人も居るから油断し過ぎ無いで欲しい。
TikTokやってる人は、やっぱりヤバいと思う。ネットに顔を晒してこんなことしたら、プロに狙われるよね。
このようにして洗脳するのだ
嫁が残ってるんだから盗めねえよw
日本だから盗まれない、のか、日本人だから盗まない、のか・・・結局、盗るやつは盗る。確率の問題では
善人しかいない国なんてない。困るのは貴方だから貴重品は肌見離さないで貰いたい。
他の国よりはマシなだけだと思うけど、それだけ信用してくれてるのは嬉しいことだよね
日本人でも窃盗するクズはいるしそもそも盗人国家の中韓人が紛れ込んでるから安全だなんて過信せずに十分注意して欲しいね
他国だと9割の確率で盗まれるところ日本だと3割に抑えられてるだけで0にはならないんだから余計なことしない方がいいよ、マジで。
信頼と妄信は違う。
この夫婦に水を差すような言い方をするけど、他人の貴重品を堂々と盗む輩って日本にも普通にいるんだよ。妻を信頼しているのは良いことだが、『日本では貴重品を机に置いたままトイレに行っても盗まれる心配がない』という考えを抱くのは程々にな。盗まれても後の祭りなので。
コメントする