|
スレッドでも、問題ないという人とアウトという人に分かれていて驚きました。すぐに本物ではないとわかる風刺画と本人の動画を使うのは違うと思うのですが。後者の方が悪質です。
1 Hitzeschleier ★ :2023/11/13(月) 06:18:29.18 ID:kZxb2Xz99
画像を悪用された日本テレビが激怒したのに続き、官房長官までが懸念を表明した。岸田首相のAI偽動画で世は大騒ぎだが、作成した「25歳無職」氏の言い分とは。
【写真を見る】「文字にするのも憚られる言葉の連発」 問題となった「フェイク動画」
***
世界に目を向ければ、イスラエルVS.ハマスの紛争でも大量のフェイク動画が出回り、各国は対策強化を迫られている。それに比べれば日本の状況はまだ牧歌的といえるのか。
「日テレさんのフォーマットを使ったことは本当に申し訳ないと思います。社員さんたちの時間を対応に奪っているわけで、本当に申し訳ないな、と」
そう述べるのは、作成者ご本人。しかし、反省の弁はここまでで、騒ぎについては納得のいかない点もあるという。
「逆ギレみたいになってしまいますけど、そんなに大問題なんですか? フェイクニュースって言われてますけど、ギャグだとわかるような形でやってますし。岸田さんは公人だし、これがダメなら風刺画とか全部ダメじゃないですか」
文字にするのをはばかられる表現の連発
そう強弁する彼作成のフェイク動画が広く出回ったのは、今月2日のこと。転載されていまだネット上に残るその動画は、執務室風の壁をバックに「確かにいたしました」と岸田首相が語りかける場面から始まる。“会見”は3分半以上続き、首相が路上生活者と土木作業員と3人で、国会議事堂近くの人気がない場所に向かい、「しこたま酒を飲んでヤリはじめさせていただきました」と告白する。文字にするのをはばかられる表現の連発。画面には日テレのニュース番組のロゴやテロップが表示されているから、ぱっと見では、首相のオンライン会見を報じる放送と誤認せしめるものだ。
この短縮版を作成者がX(旧Twitter)に投稿すると瞬く間に拡散され、翌日までに200万回以上再生された。反響は大きく、慌てて彼は動画を削除したが、日テレは「しかるべき措置を取る」など怒りに震えるコメントを発し、松野官房長官までが「民主主義の基盤を傷つける」と言及したのだった。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf4b70978463b1f8b284300b4aa0875bd6391e5
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699793117/
【写真を見る】「文字にするのも憚られる言葉の連発」 問題となった「フェイク動画」
***
世界に目を向ければ、イスラエルVS.ハマスの紛争でも大量のフェイク動画が出回り、各国は対策強化を迫られている。それに比べれば日本の状況はまだ牧歌的といえるのか。
「日テレさんのフォーマットを使ったことは本当に申し訳ないと思います。社員さんたちの時間を対応に奪っているわけで、本当に申し訳ないな、と」
そう述べるのは、作成者ご本人。しかし、反省の弁はここまでで、騒ぎについては納得のいかない点もあるという。
「逆ギレみたいになってしまいますけど、そんなに大問題なんですか? フェイクニュースって言われてますけど、ギャグだとわかるような形でやってますし。岸田さんは公人だし、これがダメなら風刺画とか全部ダメじゃないですか」
文字にするのをはばかられる表現の連発
そう強弁する彼作成のフェイク動画が広く出回ったのは、今月2日のこと。転載されていまだネット上に残るその動画は、執務室風の壁をバックに「確かにいたしました」と岸田首相が語りかける場面から始まる。“会見”は3分半以上続き、首相が路上生活者と土木作業員と3人で、国会議事堂近くの人気がない場所に向かい、「しこたま酒を飲んでヤリはじめさせていただきました」と告白する。文字にするのをはばかられる表現の連発。画面には日テレのニュース番組のロゴやテロップが表示されているから、ぱっと見では、首相のオンライン会見を報じる放送と誤認せしめるものだ。
この短縮版を作成者がX(旧Twitter)に投稿すると瞬く間に拡散され、翌日までに200万回以上再生された。反響は大きく、慌てて彼は動画を削除したが、日テレは「しかるべき措置を取る」など怒りに震えるコメントを発し、松野官房長官までが「民主主義の基盤を傷つける」と言及したのだった。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf4b70978463b1f8b284300b4aa0875bd6391e5
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699793117/
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:19:53.53 ID:texYYpcK0
>>1
頭悪いなコイツは
風刺画はあくまでも似顔絵程度だろ
本物、本人の画像、映像使った時点でアウト
頭悪いなコイツは
風刺画はあくまでも似顔絵程度だろ
本物、本人の画像、映像使った時点でアウト
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:25:16.05 ID:mrCcWHHm0
>>4
生成AIに関しては著作権法により映像や画像の無許可使用は許容されてるよ
まあ今回が生成AIかはわからんがw
生成AIに関しては著作権法により映像や画像の無許可使用は許容されてるよ
まあ今回が生成AIかはわからんがw
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:28:05.04 ID:IjvvJjAu0
>>20
別に法令に違反してるとは言ってない
まあ、速い話が個人攻撃に当たるかどうか?だな
風刺ってのは、あくまで社会に対する問題提起が大半で
特定個人を批判した物は大衆にはあまり受け入れられない
別に法令に違反してるとは言ってない
まあ、速い話が個人攻撃に当たるかどうか?だな
風刺ってのは、あくまで社会に対する問題提起が大半で
特定個人を批判した物は大衆にはあまり受け入れられない
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:30:56.38 ID:p/G9TZPR0
>>27
違法じゃなかったら何が問題なの?
違法じゃなかったら何が問題なの?
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:34:40.11 ID:GGjvDW/L0
>>36
バカには理解できんだろうな
違法じゃ無ければ何もしても良い
本当にそう思うか?
バカには理解できんだろうな
違法じゃ無ければ何もしても良い
本当にそう思うか?
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:32:26.56 ID:L29St71h0
>>20
学習データに使うなら問題ないけど
これ入力データに使ってるから、アウトだよ
学習データに使うなら問題ないけど
これ入力データに使ってるから、アウトだよ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:25.73 ID:iPKLWbxy0
>>20
勉強し直せ
勉強し直せ
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:27:21.29 ID:BfuN0ab80
>>4
まぁこれだな
それっぽい声の無能ボイスにそれっぽい言い回しのセリフ喋らせてるゲーム実況は特にお咎め無しだし
まぁこれだな
それっぽい声の無能ボイスにそれっぽい言い回しのセリフ喋らせてるゲーム実況は特にお咎め無しだし
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:19:43.98 ID:+OkcW6a+0
無敵の人にレベルアップ
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:20:23.25 ID:8782lCj90
大問題かどうかはこれから身にしみてわかっていくよw
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:20:55.52 ID:epuYLbCC0
「これがダメならメディアの恣意的な切り抜きも」って言ってたら少なくともココでは評価されてたな
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:21:36.23 ID:texYYpcK0
>>8
ソレはグレーだな
切り取りとは言え、本人の発言なのだから
ソレはグレーだな
切り取りとは言え、本人の発言なのだから
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:24:48.90 ID:q8HL9uYV0
>>8
ヤラセもね
ジャニーもあるし
ヤラセもね
ジャニーもあるし
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:20:56.36 ID:OMZ9CY3y0
喋らせてる内容がゲスすぎる
こいつの頭の中腐ってんのか
こいつの頭の中腐ってんのか
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:44:28.43 ID:MDn/ruRB0
>>9
これで「中国にミサイルを発射します」とか「〇〇銀行を破綻させます」とかだったら風雪の流布で捕まるけど
嘘と一発でわかるくだらない内容だからセーフなんだよ
公人と私人とでは扱いが正反対になるんだよ
これで「中国にミサイルを発射します」とか「〇〇銀行を破綻させます」とかだったら風雪の流布で捕まるけど
嘘と一発でわかるくだらない内容だからセーフなんだよ
公人と私人とでは扱いが正反対になるんだよ
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:21:34.32 ID:JdNfmLJ70
何が問題か説明出来る人がおらんからなあ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:22:02.29 ID:k5KdXS9w0
マスコミやNHKお大差ない民度だしええやろ別に
これ逮捕するならNHKや民放も逮捕しないと
これ逮捕するならNHKや民放も逮捕しないと
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:22:28.99 ID:/0R+KrHv0
風刺画とパクりコラ動画は全然ちゃうやろ
頭湧いてんのか
頭湧いてんのか
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:23:19.61 ID:rQI/NpPR0
誠にごめんなさいでいいのに
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:23:32.89 ID:EpDvZSJr0
25歳無職がちゃんと顔出して取材に応じた上でそれをネットでフリー素材にしてから初めて反論しろよ
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:24:12.10 ID:zuexS99c0
いけないことなのは自分の道徳観で理解できる
でも、これは駄目で新聞の風刺画がオッケーな理由がわからん
道徳的に駄目というだけで、法律上の犯罪ではないのかな?
でも、これは駄目で新聞の風刺画がオッケーな理由がわからん
道徳的に駄目というだけで、法律上の犯罪ではないのかな?
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:24:22.19 ID:hU7tKjV30
これ裁判でガッツリ争ってほしいな
表現の自由の範疇のような気がするし
無職じゃ良い弁護士雇えないだろうけど
表現の自由の範疇のような気がするし
無職じゃ良い弁護士雇えないだろうけど
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:26:05.65 ID:rQI/NpPR0
MADと違ってゼロからイチを生み出してるからなぁ
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:27:16.01 ID:UhgD9tKN0
*は謝罪の後に言い訳する
それも言い訳になってない内容で
それも言い訳になってない内容で
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:27:41.44 ID:E+MLD8Q30
岸田のAIフェイクじゃなくて日テレのロゴを無許可使用したから訴えられてるんだろ
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:27:49.03 ID:NAymxNdU0
冒頭に岸田AI使ったとして、番組ロゴは消せw
で、以降は総統閣下に怒らせておけば良かったのだ
で、以降は総統閣下に怒らせておけば良かったのだ
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:29:17.69 ID:etfZhuR90
顔面晒してリアルに嘘吐きまくってんだから変わらんだろ
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:29:56.17 ID:AILNLKyt0
公人だからとか言ってるけど、作った動画の中で喋らせてる内容はその公人かどうかと全く関係ないことだからな
一個人のイメージをただただ攻撃してるだけの動画
一個人のイメージをただただ攻撃してるだけの動画
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:29:56.80 ID:E+MLD8Q30
岸田のAIフェイクなんて他にもあるが訴えられてない
日テレのロゴを使って日テレの報道のようにやったから日テレが訴えてるだけ
日テレのロゴを使って日テレの報道のようにやったから日テレが訴えてるだけ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:30:36.74 ID:wfS72r0X0
風刺と一緒にすんなw
肖像権の侵害だろ。
肖像権の侵害だろ。
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:31:22.35 ID:E+MLD8Q30
>>33
公人には肖像権はない
公人には肖像権はない
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:38:57.83 ID:L29St71h0
>>39
ダウト
政治家なんてほぼないと言っていいか
さすが事実ではないフェイク動画は有権者にとって利益にはならんからアウトかと
ダウト
政治家なんてほぼないと言っていいか
さすが事実ではないフェイク動画は有権者にとって利益にはならんからアウトかと
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:30:45.39 ID:y0x9CzIv0
フェイク動画ですて常時テロップ入れときゃOKなんじゃないのか
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:30:57.77 ID:6IW4dY8m0
ニコ動のネタもわからん奴らが増えてきたのか
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:31:35.26 ID:ma8BzDAd0
>>37
普通の生活してたらあんなおぞましい怪文書知らない定期
普通の生活してたらあんなおぞましい怪文書知らない定期
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:31:15.21 ID:EGs0KDW20
早く逮捕しろ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:33:15.87 ID:CnsQh4Oz0
日本人のバカさを舐めんな
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:33:29.06 ID:5Bf29uJB0
これが駄目なら世の中全てのAIが駄目になるんだけどな
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:34:03.22 ID:9vfRio2u0
偽造変造と核心を突く風刺画は違うからな愚か者
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:34:25.81 ID:Md7UTvWZ0
風刺画も写り悪い瞬間の切り抜き写真もダメでしょう
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:34:34.94 ID:YJbrB/CT0
「目テレ」だったら著作権でとやかく言われなかったろう
風刺とかパロディーがわからないのは想像力がないから
本を読むとそういう力が身に付きやすいぞ
風刺とかパロディーがわからないのは想像力がないから
本を読むとそういう力が身に付きやすいぞ
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:34:40.13 ID:VLWaooM/0
自分で撮影しろよ
人の撮った映像金も払わないで使って逆ギレはないんじゃないか
まあでもみんな楽しかったのは事実だし面白いからニュースもしつこく何度も取り上げるのであって
センスはある
人の撮った映像金も払わないで使って逆ギレはないんじゃないか
まあでもみんな楽しかったのは事実だし面白いからニュースもしつこく何度も取り上げるのであって
センスはある
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:34:50.36 ID:FGjthzfo0
さすが無職
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:35:22.43 ID:4kyAVvdM0
まぁ日テレロゴそのまんまはアカンかったな
キッシーはフリー素材でも日テレは株式会社だから
キッシーはフリー素材でも日テレは株式会社だから
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:35:25.84 ID:1rt08Lv/0
言ってないこと言ったことにされるんでしょ?
ナシでしょ普通の感覚なら
ナシでしょ普通の感覚なら
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:36:37.81 ID:ppXNZ0dS0
>>51
あのクソゴミ眼鏡野郎は増税しないって言ったのに増税してるやんけ
あのクソゴミ眼鏡野郎は増税しないって言ったのに増税してるやんけ
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:35:39.92 ID:1uYL7y5b0
風刺画とフェイクはまるで別物だろ
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:36:15.96 ID:z6QNSUVe0
案の定無職かよw
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:36:42.05 ID:jR12SxRT0
風刺が何なのかわからんから25歳無職実家住みのゴミなんだよ
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:36:45.49 ID:bUM/6FXA0
公人相手だ*。反響があったのは多くの人にとって図星だったから
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:37:03.95 ID:mN/70EVE0
日本は支配層がテック音痴だから
あきらめな
あきらめな
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:37:18.99 ID:/UdGPUVI0
これは悪質、悪趣味、冗談じゃ済まされない
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:37:20.27 ID:7pQek9BB0
気がつかない人がいそうだからなあ
動画見てないからどの程度の精度かわからんけど
風刺画やMODなんかは一目見て作り物ってわかるからな
動画見てないからどの程度の精度かわからんけど
風刺画やMODなんかは一目見て作り物ってわかるからな
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:37:44.61 ID:h1+ig7LM0
一万円札と見分け付かない物を作る表現の自由は制限されてるだろ
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:38:07.85 ID:DO9kPhKC0
風刺画でも度を越してあかんヤツは批判されるんちゃう
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:39:00.00 ID:6sYC0Mwl0
風刺画ってのが本物と見間違うレベルなら問題になるだろうがたいてい酷いデフォルメ入れてるだろ
今回のだと作りが誤認されるから日テロへの業務妨害になるんじゃないの
今回のだと作りが誤認されるから日テロへの業務妨害になるんじゃないの
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:39:40.21 ID:Z8BOOlvo0
これ右上の日テレの部分をBテレとかにしとけばセーフだったの?
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:08.58 ID:E+MLD8Q30
>>68
セーフ
日テレも訴えない
セーフ
日テレも訴えない
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:40:48.67 ID:DO9kPhKC0
表現の自由の裏に責任ってあるんやで
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:40:53.42 ID:IohjsBZu0
パロディてのは見てる人がすぐパロディてわかるから笑えるわけで…誤認させるような使い方してる時点でダメだろ…
こんなこともわからないやつなら*だほうがいい
こんなこともわからないやつなら*だほうがいい
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:41:13.13 ID:S+yVhA040
まあ、俺も大したもんだじゃないと思うね。彼がやらなかったとしてもすぐ別な誰かがやったことだろう
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:41:38.77 ID:nUyAuNVx0
風刺画って意味理解してねえな。
他人の実在の写真とか使っている時点で肖像権、卑猥な言動させた名誉毀損。
人生終わったな。
他人の実在の写真とか使っている時点で肖像権、卑猥な言動させた名誉毀損。
人生終わったな。
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:10.43 ID:gLQO6lca0
モノマネ芸と同じだな。デフォルメして笑いをとってるうちは御咎めなしだけど
本物そっくりというか本人より上手く歌っちゃうと潰されるw
本物そっくりというか本人より上手く歌っちゃうと潰されるw
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:13.11 ID:cWwRHv4V0
大問題じゃないと本当に思ってるならたくさん作って拡散すればいい
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:28.50 ID:Mi9FiKD50
風刺画も普通に訴えられるがな
こいつなんで問題になってるか理解できてないだろ
こいつなんで問題になってるか理解できてないだろ
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:28.98 ID:G2T1nIgF0
センスの問題よね 欧州の難民への規制を皮肉ったバンクシーの壁絵レベルのものなら誰も問題視しない 今回の動画は風刺画みたいな高尚なものではなく程度の低い小学生の落書き

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:30.82 ID:FfdMVkGl0
風刺画は絵を使っているわけで本人の映像を使った動画ではないから比較対象として不適
そもそもこいつは風刺してないしな
そもそもこいつは風刺してないしな
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:42:41.91 ID:38XUqMAa0
何を風刺したんだい?
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:43:04.31 ID:LnTT9gWy0
大した事じゃないだろ
これを取り締まるなら似たようなあらゆるものを取り締まらないと道理が通らない
そこまでやるならいいけど、やんのか?やってみろよw
これを取り締まるなら似たようなあらゆるものを取り締まらないと道理が通らない
そこまでやるならいいけど、やんのか?やってみろよw
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:43:08.22 ID:QpUI2j9g0
風刺じゃなかったし
自ら燃料投下して何がしたいんだろ
自ら燃料投下して何がしたいんだろ
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:43:10.34 ID:Bzsvn34R0
くだらんが
表現の自由で、本来マスゴミは擁護する側のはずだねw
バカっぽい
表現の自由で、本来マスゴミは擁護する側のはずだねw
バカっぽい
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:44:31.52 ID:38XUqMAa0
>>85
著作権の問題がある
著作権の問題がある
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:43:18.47 ID:jR12SxRT0
そのうち世界の何処かで生成AIソフトに一見してAI画像動画だとわかる仕組みを取り入れなかったとして開発メーカーが訴えられそう
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:43:59.88 ID:sJ3Frb4/0
こいつは学生時代からこう言い続けていたんだろうな
「え、俺が悪いの? ギャグなんだからマジになるなよwww」
「え、俺が悪いの? ギャグなんだからマジになるなよwww」
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:44:12.54 ID:n+SuEM2A0
バカが暴走して新しい判例や法律ができるいつものヤツだな
モラルや常識って軽視されがちだけど失くせばどんどん息苦しい世の中になっていくんだ
モラルや常識って軽視されがちだけど失くせばどんどん息苦しい世の中になっていくんだ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:45:04.84 ID:DO9kPhKC0
>>90
AIフェイク規制で息苦しくなるんか?
AIフェイク規制で息苦しくなるんか?
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:44:15.76 ID:nlTWYAf50
岸田の政策やスキャンダルに関係無い、単なる下品な下ネタだから風刺になってない。
日テレの番組の枠組みそのまま使って違法アップロードだから著作権侵害。
どうあがいてもアウト
日テレの番組の枠組みそのまま使って違法アップロードだから著作権侵害。
どうあがいてもアウト
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:44:31.00 ID:mOe0FkdU0
大慌てで訴訟やめちくり~><
って醜態晒してどうしようどうしようオドオドオドオド
からの俺そんな悪くないで無理やり平常心を取り戻しつつもその実余計に醜態を重ねただけの男
って醜態晒してどうしようどうしようオドオドオドオド
からの俺そんな悪くないで無理やり平常心を取り戻しつつもその実余計に醜態を重ねただけの男
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:44:46.65 ID:D63ZO6lg0
今回の場合は明らかにフェイクとわかるように作成されているという点で
そっくりさんが物まねで荒唐無稽なことを言うのと大差ない
本人の画像を使ったことに関しては公人に肖像権がない(弱い)という点もふまえて
私人のそれとは分けて議論する必要があると思う
そっくりさんが物まねで荒唐無稽なことを言うのと大差ない
本人の画像を使ったことに関しては公人に肖像権がない(弱い)という点もふまえて
私人のそれとは分けて議論する必要があると思う
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:46:03.84 ID:HsnUn43i0
本人が言ってないことを悪意を持って捏造してるのが政治風刺画だから、同じだわな

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:46:15.52 ID:9rBO7ZrR0
実刑くらわせてやれば虚勢もはれずギャン泣き
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/13(月) 06:46:47.05 ID:S+yVhA040
品がないし面白みもないけど、衛星使って他人の庭撮影して世界中公開したり、金に物言わせ落ち度のない者をネットリンチにかける経営者がなんのお咎めもない世界線に現在はあることを思い出す必要がある。そもそも安倍が大勲位だし
25歳の悪ふざけがそこまで問題かな?
25歳の悪ふざけがそこまで問題かな?
コメントする