動画


武田 邦彦 (たけだ くにひこ、1943年〈昭和18年〉6月3日 - ) は、日本の工学者。元中部大学総合工学研究所特任教授。 東京都出身。1962年に都立西高校、1966年3月に東京大学教養学部基礎科学科を卒業後、4月旭化成工業に入社。ウラン濃縮等の研究開発に携わり、1986年に論文「複合イオン…
67キロバイト (8,121 語) - 2023年5月27日 (土) 04:09

(出典 www.youtube.com)


 YouTubeのおすすめに、武田邦彦氏の顔写真が載った動画がたくさん出てきます。だいたいサムネには通常聞かないような驚く一文が書かれていますが、実際再生すると内容はまったく違うことだったり。ああそうだなあと思えたことはありません。

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 19:53:36.59ID:D7vEIqIW
マスクは無意味

【武田邦彦氏のサムネ詐欺がひどいYouTube動画がおすすめにたくさんあがってきてうざい(´;ω;`)】の続きを読む


 YouTube『もちまる日記』に子猫はなちゃんが来てから、動画出るたび見てしまいます。やはり小さい猫はかわいいですね。一方で、飼い主の下僕様がはなちゃんによるひっかき傷だらけになっているのを見て、大変だなと思いました。かなりやんちゃらしく、かわいいけど大変ってやつですね。

【「もちまる日記」に弟猫「はなまる」登場!もち様との掛け合いに注目!】の続きを読む


YouTubeへの動画掲載は続けつつも、インターネット広告については引き上げることを発表している。 閲覧者による広告ブロッキング 広告の存在は閲覧者にとって不快この上ないものでしかないため、が広告ブロックソフトウェアを用いることでブロッキング(非表示)することができる。…
14キロバイト (1,835 語) - 2023年4月3日 (月) 19:52

(出典 tsuchiyashutaro.com)


 私もYouTubeを見るときは、普通に広告が流れるようになっていて、がんばってスキップします。スキップ押し忘れると数10分とかとんでもなく長い広告もあります。あと嫌なのは、スキップボタンが出てこず、2つ広告が流れるのは困りますね。

1 おっさん友の会 ★ :2023/05/11(木) 13:10:48.93ID:M7FYSwWl9
YouTubeが一部のユーザーに対して、広告ブロッカーを無効にするか有料プランのYouTube Premiumに登録しなければ動画の視聴を認めないようにする実験を行っていると報じられています。

オンライン掲示板サイトのRedditで、「どうやらYoutubeでは広告ブロッカーは許可されないようです。
これは新しく導入されたものなのでしょうか?」という投稿がありました。
この投稿には、「YouTubeでは広告ブロッカーを許可していません」と書かれたポップアップの画像も添付されており
このポップアップが画面上に表示されるために動画が見られなかったとのこと。

続きはソースで
GIGAZINE
2023年05月11日 10時46分
https://gigazine.net/news/20230511-youtube-blo*s-adblo*er/

★1が立った時間 2023/05/11(木) 11:25:16.18
※前スレ
YouTubeが「広告ブロッカーをオフにしないと動画を見せない機能」をテスト中 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683771916/

【YouTube、広告ブロッカー利用者に警告?新機能テスト中!】の続きを読む


 稼ぐ猫、もち様。立派なトップYouTuberです。YouTube「もちまる日記」について、記事、画像、動画、Twitterまとめてみました。とてもかわいい猫ですね。最近ダイソーにももち様グッズが売られていて驚きました。

【YouTube猫動画「もちまる日記」についてまとめてみたよ(^_-)】の続きを読む


ジャンボ宝くじ(ジャンボたからくじ)は、日本で販売されている宝くじ(全国自治宝くじ)の一種で、年に数回の特別くじの名称。「ジャンボ宝くじ」の名称としては1979年よりスタート。 1976年12月の発売分より、高額の当選金を設定した特別くじの販売を開始。 1979年8月の第151回全国自治宝くじ
22キロバイト (3,465 語) - 2023年1月1日 (日) 05:24
 はじめしゃちょーは700万円分買って500万円の損失でしたね。ただ500万円なくしただけですよ。同時期に企画がかぶってしまいました。そのせいかヒカキンさんはサムネに300万円購入とは入れず、当選金額の【10億円】と入れていましたw

1 muffin ★ :2023/01/26(木) 22:19:17.21 ID:dJkESjT/9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/01/26/kiji/20230126s00041000660000c.html
2023年1月26日 21:38

人気ユーチューバー・HIKAKIN(ヒカキン、33)が26日に自身のYouTubeチャンネルを更新。“箱買い”した年末ジャンボ宝くじを開封し、衝撃の結果に“よっしゃあ!”と叫ぶ場面があった。

12月30日にアップした動画で、巨大な段ボールを見せたヒカキン。そこには10000枚の年末ジャンボ宝くじ(300万円分)が封入されており「これだけありゃ、絶対10億円当たるだろ!」「うわ~、やってることアラブの石油王だ」「うお~外れる気が*~」とテンションマックスで紹介していた。

そして、いざ結果を確かめるために宝くじ売り場へ。「奇跡よ起きてくれ!」と祈るように開封の様子を見つめたヒカキンだったが、高額当選は残念ながら1本も出なかった。そして、約2時間の集計が終わって払い戻しになると「よっしゃあ!115万円になったよ…当たったわけじゃないよ」と絶望の表情。回収率約38パーセントという厳しい結果に終わったものの「絶対リベンジしてやる!やるしかないっしょ!」と視聴者に誓っていた。


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

【ヒカキン300万円分宝くじ結果公開動画へのみんなの感想】の続きを読む


ばんばんざいは、TikTokerのぎし、みゆ、るなによる日本の3人組YouTuberである。ドッキリや大食い動画などが中心。 歌ってみたやオリジナルソングでの音楽ユニット活動も行っている。 また、三原羽衣やサワヤンなど多数のYouTuber(TikToker)が集まった「放課後アオハル学園」というTikTokグループでも活動している。…
22キロバイト (2,193 語) - 2023年1月18日 (水) 01:59
 私もこのユーチューバーは、本気で知りませんでした。そのくらいの知名度でも、YouTuberはたくさん稼げるということ。いいですね。

【【悲報】Yahooニュースに出てきた年収3億円超人気Youtuber、5chでは誰にも知られていなかった!】の続きを読む


【感動】YouTube「デンジャラス赤鬼」まとめ


デンジャラス赤鬼デンジャラスあかおに)は、日本の神奈川県横浜市に拠点を置く、YouTuberグループ。メンバーのなきまを中心に活動している。YouTubeチャンネルとしてメインチャンネルの「デンジャラス赤鬼」、サブチャンネルの「デンジャラス赤鬼」、メンバーの個人チャンネルが存在する。「株式会社ゴ…
11キロバイト (1,409 語) - 2022年11月20日 (日) 10:17



 デンジャラス赤鬼さんのYouTubeをいくつか見せていただいて、とても感動したので、記事、画像、動画、最近のTwitterの反応まとめてみました。
 お弁当をあげてもなお不満を言って絡んでくるホームレスにも神対応をし、和解していてほんとうにすごいと思いました。
 がんで3ヵ月の余命宣告をされたホームレスにも、亡くなるまで何度も会いに行っていて、がんになった人はこんなになって亡くなっていくのかと勉強になりました。

【【感動】YouTube「デンジャラス赤鬼」まとめ】の続きを読む


 チャンネル登録者数209万人(記事執筆当時)のYouTuberぷろたんさんが1月4日YouTubeを更新。自身の収益がかつての“5分の1”となったことを明かし、「これが世の中の現実だよ」と愚痴を吐きました。

【その他の画像】

 ぷろたんさんは、筋トレ系や大食いの動画などを投稿しているYouTuberで、一人で撮影から編集までこなしています。1月4日に公開した動画「先月の収益が1/5に減って気が狂いそうなので特大唐揚げに自家製タルタルソースぶっかけて食べる」では、2022年12月の収益が過去最低を記録したことを明らかにしました。

 理由としては、動画10分につき1つ付けられる広告をつけ忘れていたこと。ただ、それだけではなく、動画の再生数が稼ぎにくくなっており、YouTubeの収益自体が減っているそうです。

 ぷろたんさん自身はYouTubeだけでなく、プロテインの生産・販売などでも収入を得ていますが、「このままで大丈夫か」と真剣に悩んでおり、YouTuberという職業について「全然夢のないマジで実力主義の、本当にさ、スポーツ選手とか以上に厳しい社会だと思うよ」と持論を展開。今後は、YouTuberをやめて「企業に就職するYouTuber」と「もっと色々試行錯誤をしてめちゃくちゃ大金持ちになるYouTuber」の二極化が進むだろうと推測しました。

 ぷろたんさんが現在の不安を明かした今回の動画には、コメント欄で「ぷろたんの動画見てると幸福度MAXになります!ほんとに落ち込んでた時に沢山助けられてました!」「素直に応援したいという気持ちと安心感があって親近感が湧いて動画を見てます!」「本当に大好きです。不安なことや嫌なことが起きて気分が沈んだ時に観たい動画です。これで本当に元気になれます。いつも楽しい動画をありがとうございます!!」と応援の声が数多く寄せられています。

ショックを受けるぷろたんさん(画像はぷろたん日記YouTubeチャンネルから)


(出典 news.nicovideo.jp)

YouTuber (ユーチューバーからのリダイレクト)
収益性が見込まれている。 YouTube開始当初の2006年では、上位3%の人気ユーチューバーが全再生回数の63%を占めていたものが、2016年には90%に増加しており、2016年以降に活動を始めた新人ユーチューバーの85%は1か月の再生回数が最大485回程度しかなく、市場は人気ユーチューバー
42キロバイト (5,340 語) - 2023年1月3日 (火) 10:48


 ぷろたんは、私も以前見ていましたが、最近は見なくなりました。レイナさんと別れてしまったし、大食い動画ももうおなかいっぱいですw ごめんね。

<このニュースへのネットの反応>

【人気YouTuberぷろたんも明かす「収益が1/5に」前が稼ぎすぎだっただけ説も。。。】の続きを読む

このページのトップヘ