国内、政治
上川外相、中国王毅氏との会談で圧強い→王氏タジタジ
|
中国で拘束されている日本人の人質解放を求めていたのでは?というとらえ方が、Xでも、この5chスレでも多かったです。画像の字幕では、「食品輸入規制撤廃めぐり・・・」とも書かれていますね。画像見ると、距離が近いのは確かですw
1 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] :2023/11/26(日) 00:44:18.39 ID:CSsKywjK0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
Chum(ちゃむ)🐰🍁@ca970008f4
上川大臣の気迫に、王毅がタジタジになっているシーン。
握手をした直後から延々と何かを伝え、
王毅が先に目を逸らし、移動するも、
上川大臣は話を続け、この目。

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
日中外相会談が始まる 食品輸入規制撤廃めぐり協議
https://www.fnn.jp/articles/-/620802
関連
王毅氏の「多忙」理由に、日中韓外相会談に合わせた晩さん会中止…共同記者会見も開催見送り
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231125-OYT1T50185/
Chum(ちゃむ)🐰🍁@ca970008f4
上川大臣の気迫に、王毅がタジタジになっているシーン。
握手をした直後から延々と何かを伝え、
王毅が先に目を逸らし、移動するも、
上川大臣は話を続け、この目。

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
日中外相会談が始まる 食品輸入規制撤廃めぐり協議
https://www.fnn.jp/articles/-/620802
関連
王毅氏の「多忙」理由に、日中韓外相会談に合わせた晩さん会中止…共同記者会見も開催見送り
https://www.yomiuri.co.jp/world/20231125-OYT1T50185/
LINEヤフー10月に個人情報44万件流出したことを発表!韓国ネイバー社が不正アクセスを受けたことによる
|
LINEに変わる日本製のメッセージアプリができれば安心ですね。LINEはなんといっても無料で通話もできるから人気があるのだと思います。
34 ばーど ★ :2023/11/27(月) 17:16:35.97 ID:vuhuoemy9
>>1 他ソース
LINEヤフー、個人情報流出発表 不正アクセスで44万件か
LINEヤフーは27日、同社のサーバーが第三者からサイバー攻撃を受け、LINEアプリの利用者情報など約44万件の個人情報が流出した可能性があると発表した。大株主である韓国ネット大手ネイバーと一部の社員向けシステムを共通化しており、同社が攻撃を受けたことでLINEヤフーのサーバーも不正アクセスを受けたとみられる。
LINEヤフーは10月中旬に不正アクセスを確認して対策を施した。同社は「ユーザー情報や取引先情報を利用した二次被害の報告は受けていない」としている。LINEヤフーは10月にZホールディングス(HD)とLINE、ヤフーが合併して発足した。旧ZHDや旧ヤフーの個人情報は流出していないもようだ。
流出したのは利用者情報をランダムな文字列に変換した「識別子」で、技術的に解析すればLINEのプロフィル情報にある氏名などを第三者が閲覧できる可能性がある。このほか、LINE利用者の年代や性別、LINEスタンプの購入履歴の情報なども流出した。
LINE内でやり取りしたメッセージの内容や利用者の銀行口座、クレジットカードなどの情報流出は確認されていない。
流出した情報にはLINEヤフーの取引先や社員に関するものも含まれる。取引先や社員はメールアドレスなどが漏れたもよう。
LINEヤフーとネイバーは技術面でも協力しており、一部の社員向けのシステムを両社で共通化している。今回はネイバー子会社の取引先のパソコンがマルウエア(悪意のあるソフトウエア)に感染したことが不正アクセスのきっかけのようだ。ネイバーが不正アクセスを受け、LINEヤフーのサーバーも攻撃を受けたとみられる。
以下全文はソース先で
日経新聞 2023年11月27日 12:00 (2023年11月27日 15:43更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
LINEヤフー、個人情報流出発表 不正アクセスで44万件か
LINEヤフーは27日、同社のサーバーが第三者からサイバー攻撃を受け、LINEアプリの利用者情報など約44万件の個人情報が流出した可能性があると発表した。大株主である韓国ネット大手ネイバーと一部の社員向けシステムを共通化しており、同社が攻撃を受けたことでLINEヤフーのサーバーも不正アクセスを受けたとみられる。
LINEヤフーは10月中旬に不正アクセスを確認して対策を施した。同社は「ユーザー情報や取引先情報を利用した二次被害の報告は受けていない」としている。LINEヤフーは10月にZホールディングス(HD)とLINE、ヤフーが合併して発足した。旧ZHDや旧ヤフーの個人情報は流出していないもようだ。
流出したのは利用者情報をランダムな文字列に変換した「識別子」で、技術的に解析すればLINEのプロフィル情報にある氏名などを第三者が閲覧できる可能性がある。このほか、LINE利用者の年代や性別、LINEスタンプの購入履歴の情報なども流出した。
LINE内でやり取りしたメッセージの内容や利用者の銀行口座、クレジットカードなどの情報流出は確認されていない。
流出した情報にはLINEヤフーの取引先や社員に関するものも含まれる。取引先や社員はメールアドレスなどが漏れたもよう。
LINEヤフーとネイバーは技術面でも協力しており、一部の社員向けのシステムを両社で共通化している。今回はネイバー子会社の取引先のパソコンがマルウエア(悪意のあるソフトウエア)に感染したことが不正アクセスのきっかけのようだ。ネイバーが不正アクセスを受け、LINEヤフーのサーバーも攻撃を受けたとみられる。
以下全文はソース先で
日経新聞 2023年11月27日 12:00 (2023年11月27日 15:43更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC270BU0X21C23A1000000/
【悲報】群馬県の生活保護者、1日千円月3万数千円しかもらえず、しかもハローワークに行った印を見せないと1日分の千円ももらえなかった
|
これは、相談してよかったですね。司法書士会に相談して初めて、これがおかしいとわかったようです。毎日ハローワーク行ってもそれほど状況変わらない気がします。あと、今物価高ですし、1日千円では十分な生活費にはならないと思います。どうしてこのようないじめのようなことが起こってしまったのでしょうか。
1 蚤の市 ★ :2023/11/21(火) 21:44:32.85 ID:BweGHDjk9
群馬県桐生市が生活保護を受給する50代の男性に対して1日1000円ずつ生活保護費を手渡しし、全額支給していなかったとして、群馬司法書士会が荒木恵司市長宛てに21日、運用改善を求める要請書を提出した。求職活動を支給の条件とし、ハローワークに行ったか確認するため職員の印鑑が押してある書面の提示を窓口で求めていた。市は男性に渡していなかった13万4180円を支払った。
同会が提出後に記者会見した。要請書によると、男性は7月26日に生活保護を申請。8月18日から受給が始まった。支給額は月額約7万円と決まったが、1日1000円を窓口で手渡しし、月に3万数千円程度しか支給していなかった。
10月初旬に同会に相談があり、仲道宗弘副会長が男性と同12日に市を訪ねたところ、未支給分が支払われたという。
男性は「1日1000円では生活が厳しい。分割の支払いも納得がいかない。病気の治療で通院もしているので、毎日ハローワークに通い詰めになるのはストレスだった」と話した。
仲道副会長は「交渉の際、一括支給するとすぐに使ってしまうので、生活指導の意味を込めて求職活動を条件に支給していたと市側から説明された」と述べ、「支給額が決められた基準を下回ることや、一定の条件を付すことは憲法と生活保護法に反している」と指摘。今後、訴訟を検討するという。
生活保護は憲法で保障された「健康で文化的な最低限度の生活」を営むために一定の金額が支給される制度。年齢や居住地域など厚生労働相が定める基準で計算される最低生活費から、収入を差し引いた差額が支給される。
市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、理解を得られていなかったことが要請書により分かった。今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
花園大学の吉永純教授(公的扶助論)は「生活保護費は受給者の1カ月単位の生活を保障するもので、当月末までに満額を支給するのが大原則。このような対応をした市の責任は重大だ。自立した生活のための基礎的な支援なので、求職を条件にした支給などはあり得ない」と指摘している。【大澤孝二】
毎日新聞 2023/11/21 15:41(最終更新 11/21 15:41) 942文字
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/040/141000c
★1 2023/11/21(火) 17:04:13.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700553853/
同会が提出後に記者会見した。要請書によると、男性は7月26日に生活保護を申請。8月18日から受給が始まった。支給額は月額約7万円と決まったが、1日1000円を窓口で手渡しし、月に3万数千円程度しか支給していなかった。
10月初旬に同会に相談があり、仲道宗弘副会長が男性と同12日に市を訪ねたところ、未支給分が支払われたという。
男性は「1日1000円では生活が厳しい。分割の支払いも納得がいかない。病気の治療で通院もしているので、毎日ハローワークに通い詰めになるのはストレスだった」と話した。
仲道副会長は「交渉の際、一括支給するとすぐに使ってしまうので、生活指導の意味を込めて求職活動を条件に支給していたと市側から説明された」と述べ、「支給額が決められた基準を下回ることや、一定の条件を付すことは憲法と生活保護法に反している」と指摘。今後、訴訟を検討するという。
生活保護は憲法で保障された「健康で文化的な最低限度の生活」を営むために一定の金額が支給される制度。年齢や居住地域など厚生労働相が定める基準で計算される最低生活費から、収入を差し引いた差額が支給される。
市の担当者は、男性に支給額を全額は手渡していなかったことを認め、「分割支給に関して本人に口頭で説明し、了解してもらえたと思っていたが、理解を得られていなかったことが要請書により分かった。今後は受給者との相談や決定事項を書面化して理解を求めるなど検討していきたい」と話した。
花園大学の吉永純教授(公的扶助論)は「生活保護費は受給者の1カ月単位の生活を保障するもので、当月末までに満額を支給するのが大原則。このような対応をした市の責任は重大だ。自立した生活のための基礎的な支援なので、求職を条件にした支給などはあり得ない」と指摘している。【大澤孝二】
毎日新聞 2023/11/21 15:41(最終更新 11/21 15:41) 942文字
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/040/141000c
★1 2023/11/21(火) 17:04:13.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700553853/
小学生のいたずらから夫婦殺傷事件、被害者夫婦から恫喝され、殴られた、正当防衛であることを加害者が主張
小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、初めて被告が自ら ... - Yahoo!ニュース 小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、初めて被告が自ら ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
やはりこんな事件が起こるには、原因があるのだな、知らない人と対応する時気をつけなければいけないなと考えさせられる事件です。防衛本能同士の戦いみたいな。
1 ぐれ ★ :2023/11/22(水) 11:25:40.07 ID:7tCoMkH+9
※11/20(月) 12:56配信
HBCニュース北海道
去年9月、北海道旭川市で、30代の夫婦を殺傷した罪に問われている58歳の男の裁判…20日の被告人質問で、初めて男が当時の状況などを話しました。
起訴状などによりますと、旭川市の無職、川口和人被告58歳は、近くに住んでいた30代の夫婦、Aさん(夫)とBさん(妻)を折りたたみナイフで何度も突き刺し、死亡したAさんを殺害、重傷を負ったBさんを殺害しようとした罪に問われています。
14日から旭川地裁ですすめられている裁判員裁判では、被害者特定事項秘匿制度により、夫婦は匿名にされ、検察、弁護側は、それぞれ下記のように主張、経緯などを説明した他、これまで長女、妻のBさん、被告の精神状態などを鑑定した医師の証人尋問などが行われてきました。
川口被告は初公判の冒頭、起訴内容を問われた際「その件に関しては、弁護士に一任しています」と一言、話しただけでしたが、20日の被告人質問で、きっかけになった小学生の娘の“いたずら”、訪ねて来たAさんをナイフで刺すまでの状況について、初めて自らの言葉で下記のように語りました。
Aさんとの“やりとり”は、かなり検察の冒頭陳述とは異なっています。
<被告人質問>(被告に質問したのは、弁護人)
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd40dac76490517b230f06b417c682baaa2618a0
※前スレ
【北海道】小学生娘のいたずらから夫婦殺傷 大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』恫喝続き、とにかく離れて欲しかった★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700607108/
★ 2023/11/21(火) 18:38:30.39
HBCニュース北海道
去年9月、北海道旭川市で、30代の夫婦を殺傷した罪に問われている58歳の男の裁判…20日の被告人質問で、初めて男が当時の状況などを話しました。
起訴状などによりますと、旭川市の無職、川口和人被告58歳は、近くに住んでいた30代の夫婦、Aさん(夫)とBさん(妻)を折りたたみナイフで何度も突き刺し、死亡したAさんを殺害、重傷を負ったBさんを殺害しようとした罪に問われています。
14日から旭川地裁ですすめられている裁判員裁判では、被害者特定事項秘匿制度により、夫婦は匿名にされ、検察、弁護側は、それぞれ下記のように主張、経緯などを説明した他、これまで長女、妻のBさん、被告の精神状態などを鑑定した医師の証人尋問などが行われてきました。
川口被告は初公判の冒頭、起訴内容を問われた際「その件に関しては、弁護士に一任しています」と一言、話しただけでしたが、20日の被告人質問で、きっかけになった小学生の娘の“いたずら”、訪ねて来たAさんをナイフで刺すまでの状況について、初めて自らの言葉で下記のように語りました。
Aさんとの“やりとり”は、かなり検察の冒頭陳述とは異なっています。
<被告人質問>(被告に質問したのは、弁護人)
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd40dac76490517b230f06b417c682baaa2618a0
※前スレ
【北海道】小学生娘のいたずらから夫婦殺傷 大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』恫喝続き、とにかく離れて欲しかった★5 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700607108/
★ 2023/11/21(火) 18:38:30.39
自民杉田水脈議員、SNSでアイヌ文化関連事業の関係者を「公金チューチュー」と言ったことで批判の報道が殺到
![]() | 自民・杉田水脈氏の「差別否定」主張にアイヌ関係者ら反発 15日の野党会合で (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) |
![]() | 杉田水脈氏 また問題発言 「人権侵犯」認定受けても... (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) |
|
アイヌ関連でもし本当に公金が不正に流用されているのであれば、ぜひ暴いてほしいと思います。
スレッドには、琉球民族とアイヌ民族だけ優遇しているのではないか?との声もありました。
スレッドには、琉球民族とアイヌ民族だけ優遇しているのではないか?との声もありました。
1 ぐれ ★ :2023/11/17(金) 08:55:55.01 ID:gwqb5hJG9
※2023年11月16日07時05分
時事通信
自民党の杉田水脈衆院議員が政府のアイヌ文化関連事業の関係者を「公金チューチュー」とやゆし、再び批判を浴びている。杉田氏はこれまでもアイヌへの差別的投稿などが問題となっており、野党からは自民党の責任を追及する声が出ている。
杉田氏は保守系雑誌のユーチューブ番組に出演し、アイヌ関連事業に公金不正流用疑惑があるとの一部の見方に同調。インターネット上で使われる「公金チューチュー」という関係者をやゆする表現に言及した。
続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111501098&g=pol
時事通信
自民党の杉田水脈衆院議員が政府のアイヌ文化関連事業の関係者を「公金チューチュー」とやゆし、再び批判を浴びている。杉田氏はこれまでもアイヌへの差別的投稿などが問題となっており、野党からは自民党の責任を追及する声が出ている。
杉田氏は保守系雑誌のユーチューブ番組に出演し、アイヌ関連事業に公金不正流用疑惑があるとの一部の見方に同調。インターネット上で使われる「公金チューチュー」という関係者をやゆする表現に言及した。
続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023111501098&g=pol
学校で天皇は「日本の象徴」とだけ教えられるけど、それだと存在意味薄くね??
◆なぜ皇室は必要なのか
誰もが一度は疑問に思うだろう。「なぜ天皇って、日本の象徴なの?」「なぜ皇室って、必要なの?」と。
戦前までなら、簡単に答えられた。「天皇は日本で一番偉い人」「皇室は神様の子孫だから」と。
ところが、戦争に負けてからは「皇室は神様の子孫」と言ってはダメになった。占領軍に命令されてそうなり、独立を回復した今も惰性で続けている。私なんか別に言っても良いと思うのだが、必ず「それは学問的ではない。事実に反する」と反論されてしまい、そうした意見の人たちの声が大きい。
問題は、そういう教え方を禁止されてしまう状況、つまり負けた原因だ。日露戦争に勝った後の日本人の平和ボケは枚挙に暇がない。大日本帝国の「どうやったら負けるのか」という状況から、信じられない失敗を連発して遂には滅びた。要するに、愚鈍化したのだ。
◆日本人を平和ボケさせた歴史教育
愚鈍化の原因の一つに、行き過ぎた皇国史観教育がある。行き過ぎた皇国史観教育とは「神話も含めて、教わった内容を事実だと信じよ」との教育だ。どこの国に神話をすべて事実だと教える国がある?
敗戦後は反動で、今度は「脱・皇国史観」がいきすぎて、少しでも疑いがあれば事実ではないとの扱いにされた。片っ端から、神話や伝説は否定されていった。そんな教え方をしているのも日本くらいか。普通の国は、考古学で神話を確かめる。もちろん、神話のすべてがそのまま史実な訳が無いが、「どうしてそのような伝わり方をしたのかという事実」は歴史学の対象である。ところが、「脱・皇国史観」では、「事実ではない」で切り捨て、顧みない。むしろ「疑わしきは切り捨て」では、何も事実は分からなくなるだろうに。
よく、「神話を忘れた民族は100年以内に滅びる」と言われる。誰がどうやって統計を取ったか知らないが、日本にそのまま当てはめるのには無理がある。なぜなら、日本人は神話や伝説を、可能な限り正直に書き記しているからだ。だから結論が「よくわからない」になる。神代は神話、神話と歴史の中間が伝説、そしてはっきりとした歴史。日本で最初にまとめられた歴史書である『古事記』は、神話・伝説・歴史の三巻構成だし、正史である『日本書紀』も三つを分けている。
◆古代史の結論は「よくわからない」
まず、天地開闢(この世が誕生した時)の神様の名前が、『古事記』と『日本書紀』で違う。『日本書紀』は正史なのに、「一書に曰く」と異説を並べる。しかも大事な部分に限って異説が多い。結論は「よくわからない」で、「こんな風に伝わってきた」と正直に書いている。
やがて神様が男女に分かれ、多くの神様と日本列島が誕生する。
ある時、神様の一人のニニギノミコトが「地上に行け」と命じられて、手下を連れて下っていく。天孫降臨だ。この天孫降臨を命じた神様も違うのだ。現在の通説はアマテラスが命じたと固まっているが、『日本書紀』では異説だらけだ。異説の一つとして、アマテラスが命じたとする『古事記』をあげる。このアマテラスが、いつ、なぜ、皇神となったかも、歴史学の対象だ。
古代史は「わからない」と向き合う学問なのだ。
◆日本は世界最長不倒の皇室
ニニギノミコトは、日向国(今の宮崎県)に降り立った。ニニギノミコトの曾孫が神武天皇である。「神武天皇」は奈良時代につけられた名前で、当時は「はつくにしらすすめらみこと」と呼ばれたと伝わる。意味は「初めて国を治めた天皇」だ。
神武天皇は日向から東征を行い、大和国(今の奈良県)に都を立て、初代天皇として即位した。西暦では紀元前660年の建国と計算される。我が国が公称2683年の歴史を誇る根拠である。
神武天皇の息子の息子の……第七十二世の子孫が上皇陛下、第七十三世が天皇陛下と秋篠宮殿下、第七十四世が悠仁殿下である。皇統は、一度も途切れることなく、神武天皇の男系子孫に受け継がれた。世界最長不倒である。
例外的に八方十代の女帝(男系女子)がおられるが、やがて男系男子に皇位は移り、今に至る。
これが万世一系である。「歴史が長く一度も途切れることなく続いている」は、文化的価値であり、外交上の武器である。国際社会では歴史が古い方が問答無用で偉い。
◆万世一系に向けられる疑いの目
だからこそ、万世一系に疑いの目を向け、抹消したがる人もいる。よく疑われる部分を上げておこう。
第二代綏靖天皇から第九代開化天皇は事績がほとんど伝わらないので、欠史八代と呼ばれ、神武天皇とともに実在が疑われる。その割に残る歴史は本当の話でないなら、「なぜ、こんな話を残した?」のエピソードだらけなのだ。だいたい、綏靖天皇からして「兄殺し」で始まる。
第十代崇神天皇は「はつくにしらすすめらみこと」と呼ばれた、と伝わる。神武天皇と同じ名前だ。だから、本当の初代天皇は崇神天皇で、それ以前の天皇は創作にすぎないとの主張もある。類推にすぎないが。
第二十五代武烈天皇から第二十六代継体天皇の時に、王朝交代が起きたとの説も根強い。ほぼ言いがかりだが。
◆女系で男系を補完し受け継いできた血統
記紀に共通するところによれば、武烈天皇が子どもを残さずに崩御すると、群臣たちは皇族を探し回った。ようやく第十五代応神天皇の来孫(孫のひ孫)を見つけ出し、即位してもらった。継体天皇である。
この時点で、女性皇族は存在する。女帝の先例もある(最初の女帝は推古天皇ではない)。しかし、女帝を立ててもいずれは男子が継がねば男系継承にはならない。だから皇族を探し回った。男系男子であり、神武天皇二十世の子孫を見つけ出した。
ただし、血が遠い。そこで継体天皇は、第二十五代武烈天皇の妹で第二十四代仁賢天皇の娘の手白香皇女を皇后に迎えた。二人の子の第二十九代欽明天皇の子孫が、今の皇室である。女系で男系を補完した。
この継体天皇が、皇室と何の縁もゆかりもない他人で、それまでの皇室を簒奪したのではないかと疑いを向ける人もいる(王朝交代説)。何の根拠もない言いがかりだが、百歩譲って継体天皇が皇室と関係のない赤の他人でも、神武天皇から仁賢天皇まで受け継がれた血統は今の皇室に伝わっている。
万世一系を語ると「本当につながっているのか」と疑う人は後を絶たないが、先人たちが疑われない努力をしてきたのは、歴史的事実だ。
【倉山 満】
1973年、香川県生まれ。救国シンクタンク理事長兼所長。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中から’15年まで、国士舘大学日本政教研究所非常勤職員を務める。現在は、「倉山塾」塾長、ネット放送局「チャンネルくらら」などを主宰。著書に『13歳からの「くにまもり」』など多数。ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作『嘘だらけの日本古代史』(扶桑社新書)が発売中

(出典 news.nicovideo.jp)
皇室が必要な理由を簡単に答えられる日本人は少ない/倉山満(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 皇室が必要な理由を簡単に答えられる日本人は少ない/倉山満(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
私も何度かどうして皇室があるんだろうと思ったことはあります。なんせ、小学校では「天皇が日本の象徴です」とだけ教えられ、それ以外はいっさい触れませんから。宗教みたいなものなのかなと思ったり。あと、生まれたときからお前天皇なって言われて、職業選択の自由等がないのはかわいそうな気もします。
<このニュースへのネットの反応>
【学校で天皇は「日本の象徴」とだけ教えられるけど、それだと存在意味薄くね??】の続きを読む
自称「心は女」で女湯に入っていた43歳男性、受付で女湯のロッカーキーを渡されていた!!
|
最高裁判決で、「体が男でも女性と認める」とされた例が気になります。
LGBTは悪用されることがあることも考慮してほしいです。
LGBTは悪用されることがあることも考慮してほしいです。
1 少考さん ★ :2023/11/14(火) 11:43:01.16 ID:sldSRjHD9
女性用風呂で体を洗っていた43歳男を逮捕 従業員が通報 受付では女性用のロッカーキーを渡す 「心は女なのに、なぜ入ったらいけないの」(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d438b197eafc71754b45475f315c93553e10fc
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/834766
11/14(火) 11:24配信
三重県桑名市の温泉施設で、女性用の風呂に侵入した疑いで43歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、愛知県春日井市に住む43歳の無職の男です。
警察によりますと、男は13日午後8時半ごろ桑名市長島町の温泉施設で、正当な理由がないのに女性用の風呂に入った建造物侵入の疑いが持たれています。
従業員が、女性用の風呂の洗い場で体を洗っている男を見つけ、警察に通報しました。
調べに対して男は、女性用の風呂に入ったことを認めた上で「私は心は女なのに、なぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と話しているということです。
温泉施設の受付では、男を見て女性用のロッカーキーを渡していたということです。
※関連スレ
【三重】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕 ★4 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699926697/
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d438b197eafc71754b45475f315c93553e10fc
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/834766
11/14(火) 11:24配信
三重県桑名市の温泉施設で、女性用の風呂に侵入した疑いで43歳の男が逮捕されました。
逮捕されたのは、愛知県春日井市に住む43歳の無職の男です。
警察によりますと、男は13日午後8時半ごろ桑名市長島町の温泉施設で、正当な理由がないのに女性用の風呂に入った建造物侵入の疑いが持たれています。
従業員が、女性用の風呂の洗い場で体を洗っている男を見つけ、警察に通報しました。
調べに対して男は、女性用の風呂に入ったことを認めた上で「私は心は女なのに、なぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と話しているということです。
温泉施設の受付では、男を見て女性用のロッカーキーを渡していたということです。
※関連スレ
【三重】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕 ★4 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699926697/