沖縄


中国共産党系機関紙 SNSで「琉球」連載を開始

(出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)



(出典 sekaiisankentei-blog.com)


 スレに、「ウイグルやチベット、満州もそうなのでは?」という意見もありましたねw
 デニー知事の訪中してから、琉球は独立したがっていると中国で主張されることが増えました。沖縄県民はどう思っているのでしょうか。

1 首都圏の虎 ★ :2023/07/18(火) 21:24:42.95 ID:TpiBo8ow
中国共産党機関紙、人民日報傘下の雑誌「国家人文歴史」は18日までに、琉球の文化や沖縄の米軍基地問題に関する特集を掲載した。冒頭で沖縄の帰属を巡り「現在の琉球は日本の実効支配下にあるが、歴史上、琉球の主権が日本に属すと定めた国際条約はない」と指摘した。

沖縄県の玉城デニー知事が今月訪中したのをきっかけに一部中国メディアによる琉球関連報道が増えている。日本が台湾問題への関与を強めるのをけん制するため、中国が沖縄の帰属を問題視しようとしているとの見方もある。

特集は「琉球往事」と題し、冒頭で「日本政府は米軍基地を維持するために次々と琉球の民衆の意志に背く決定を下している」と批判。「琉球の民衆の大きな失望と反感を招いており、独立を求める声も強まっている」と分析した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/202307180001261.html

【中国共産党機関紙「歴史上琉球の主権が日本に属すと定めた国際条約はない!」デニー知事訪中をきっかけに中国での琉球報道増える】の続きを読む


玉城デニー

沖縄県知事・玉城デニー氏が7月上旬に5日間の日程で中国を訪問した。


■接近する沖縄と中国

玉城氏は財界人らと共に北京で習近平国家主席の側近である李強首相らと相次いで会談し、双方の経済や文化交流をいっそう強化するとともに、沖縄県が求める直行便の再開加速などについて前向きな話を交わした。

また、玉城氏は台湾と海峡を挟んで接する福建省福州市でも、省と市のトップそれぞれと食事を共にし、琉球王国時代から福建省と交流があることに言及し、経済や文化、教育の面で交流の促進していくことで認識を共有した。


関連記事:台湾有事めぐる緊張が4月上旬に高まる恐れ 中国の対応に注目

■習近平と沖縄

じつは、習国家主席と沖縄の関係は無縁ではない。

習氏は昔長く福建省で勤務しており、福建省にある琉球館には習氏が沖縄からの訪中団と面会する写真が飾られている。習氏自身も以前に中国と沖縄の所縁の深さについて言及しており、双方の関係は無縁ではない。


■沖縄は独立するのか

当然ながら、沖縄には在日米軍が駐留し、沖縄が日本国から独立に向けて本格的に動き出すことは現時点で考えにくい。

しかし、上述の通り、琉球は日本以上に中国との歴史的繋がりが深く、一部の左翼勢力のように、独立を目指す勢力がいないわけではない。正直言って、日本と沖縄が別国家であった方が中国には都合がいい。これは海洋覇権を進め、米国と太平洋で対峙することを念頭に置く中国はそう思う。

そういう意味で、沖縄のトップが財界人とともに中国を訪問し、経済や文化を中心に関係を緊密に示せたことは中国にとって大きなメリットとなった。

今後、カギとなるのは政治だ。日本政府とは関係なく、中国が沖縄県とどこまで政治的繋がりを構築できるかがポイントになろう。

・合わせて読みたい→習近平国家主席がロシア訪問でプーチン大統領と対談か 中露関係の行方は

(取材・文/Sirabee 編集部・セレソン 田中

沖縄が独立に向けて動き出す? 沖縄・玉城デニー知事が中国訪問


(出典 news.nicovideo.jp)

FACTS」)に賛同者として名を連ね、アメリカ合衆国下院121号決議の全面撤回を主張している。 2022年9月、沖縄知事選挙で玉城デニー知事再選と、中国で中華民族琉球特別自治区準備委員会を発足していることに関し、中国にとって玉城デニーは赤子の手をひねるようなものであると述べた。 2018年8月に旧統一教会系メディア『世界日報』の…
9キロバイト (928 語) - 2023年6月27日 (火) 08:07



(出典 www.youtube.com)


 本当に、沖縄県民はそれでいいと思っているのでしょうか。独立したら、軍隊がないので、速攻で中国に併合されそうですが。危ない動きをする知事だなという印象です。

<このニュースへのネットの反応>

【玉城デニー沖縄県知事、中国習近平側近らと会談「沖縄中国直行便の再開加速したい」「独立したい♡」】の続きを読む


 少し前の記事には引き渡し式やりますとあるので、本当に急遽中止になったのかと思います。たぶんデニー知事が中国訪問し、中国寄りのコメントもしているからかもしれません。

【【台湾怒る】沖縄首里城復元のヒノキ材引き渡し予定だったが急遽中止に】の続きを読む



北京を訪問中の沖縄県玉城デニー知事は5日午後、中央広播電視総台(チャイナメディアグループ/CMG)の独占取材に応じて、沖縄の観光や地域経済の振興の視点からも、「何よりも大切なことは、日中両国の信頼関係の構築だ」と訴え、「平和こそ観光、平和こそ経済」とする力強いメッセージを発信しました。

玉城知事は取材の中で、「4年ぶりに北京訪問がかなったことをうれしく思う」と述べ、訪問を「沖縄と中国の観光や経済文化の交流を継続し、互恵関係を構築して、さらに発展していけるようなチャンスにしたい」との考えを示しました。

玉城知事は、沖縄県がこの4月に「地域外交室」を設けたことについて、国と国の間の大きな外交に対して、「地域と地域の外交は国の外交を助けるもの」との考えから、「地方同士が学術や文化、経済の交流を図ることによって、より安定した関係を作っていくことこそが、国としての互恵関係の構築につながる」と論じました。

玉城知事は目下の地域情勢について、「アジア太平洋地域における緊張緩和と信頼醸成を形作るためには、関係国同士による平和的な外交や対話が極めて重要だと考える」と述べました。また、沖縄は「アジアの海の十字路の真ん中に浮かんでいる島」と指摘して、「中国やアジア太平洋地域と交流を進めていき、日本と各国、および沖縄のような地域と地域との信頼関係の構築に積極的に取り組んでいきたい」という考えを示しました。

玉城知事はまた、「日米安全保障体制および専守防衛のための日本国憲法で認められている最低限の自衛力の保持については、理解している」とする立場を示したうえで、沖縄県は「日本全体の0.6%の面積に、米軍専用施設の面積の70.3%を担い続けているという現実がある」と述べ、米軍基地の返還後の土地の有効活用により経済を活性化した事例を踏まえながら、「米軍基地の現実的な整理縮小、土地の返還」が県民の思いであると訴えました。

さらに、「自衛隊の急激な配備拡充によって、われわれが求めている形とは違う意味で抑止力の強化だけが進められてしまい、かえって地域の緊張を高めて、有事の一歩手前のような事態が起こることは決してあってはならない」と懸念を示しました。

玉城知事はまた、「日本政府には平和、経済、交流などの努力を先行して続けていただき、アジア太平洋地域の現在および将来にわたる安定した発展を図っていただきたい」と強く訴えました。さらに、「抑止力のための配備だけを先行させるのではなく、平和であること、有事を起こさないためには何が必要で、何を努力すべきかをしっかりと考えて、その方向にみんなで一緒に進んでいくべき」と行動の方向性を提案しました。

なお、玉城知事は「2023年日本国際貿易促進協会(第46回)訪中代表団」の団員として訪中し、6日からは沖縄県と友好省県関係にある福建省を訪れます。(提供/CRI)

北京を訪問中の沖縄県の玉城デニー知事は5日午後、中央広播電視総台の独占取材に応じました。


(出典 news.nicovideo.jp)

玉城 デニー(たまき デニー、1959年〈昭和34年〉10月13日 - )は、日本の政治家、元タレント。沖縄県知事(公選第8代)。本名は玉城 康裕(たまき やすひろ)。 衆議院議員(4期)、自由党幹事長兼国会対策委員長、沖縄市議会議員(1期)などを歴任した。なお、知事業務上、法的効果を伴う行政文書には本名を使用している。…
61キロバイト (8,666 語) - 2023年6月4日 (日) 03:03



(出典 www.nikkan-gendai.com)


 尖閣を現在進行形で中国から侵略されているという話は心配です。そういった中国の行動には一切触れず、自衛隊や米軍の軍備を縮小してほしいとだけ主張しています。

<このニュースへのネットの反応>

【北京訪問中の玉城デニー沖縄知事、中国メディアの独占取材に応じ「平和こそ観光、平和こそ経済」】の続きを読む


 自衛隊輸送艦が沖縄本島の港に入港できない影響は深刻ですね。事前に防衛省から那覇港管理組合などに打診や問い合わせをしましたが、民間の貨物船で岸壁が埋まっていて、受け入れできない状況だそうです。北朝鮮の脅威が増している中、PAC3の配備が遅れることは国家の安全保障上大きな問題です。ぜひ、沖縄の方たちには理解していただきたいものです。

【自衛隊輸送艦沖縄本島の港に入港できず、迎撃システムPAC3配備に影響】の続きを読む



 花粉症がひどいので、花粉症の間だけ沖縄に住みたいと思い。。。沖縄移住で調べたら、車代、配送料等生活費が高い、湿度が高く、カビが生えやすい、夏暑い、台風多い、スコール多い、晴れの日少ない等のデメリットがあることがわかりました。それならやはり、花粉症の間だけ沖縄にいれればいいじゃん!と思い、「2拠点生活」で検索してみたら、やっている人がいました。お金があったら絶対いいと思います。

【沖縄含む2拠点生活について調べてみた!ー花粉症だから】の続きを読む


玉城デニー知事米軍に無視される、さらに石垣市議会も「中国へ行け」と意見!


玉城 デニー(たまき デニー、1959年〈昭和34年〉10月13日 - )は、日本の政治家、元タレント。沖縄県知事(公選第8代)。本名は玉城 康裕(たまき やすひろ)。 衆議院議員(4期)、自由党幹事長兼国会対策委員長、沖縄市議会議員(1期)などを歴任した。なお、知事業務上、法的効果を伴う行政文書には本名を使用している。…
61キロバイト (8,664 語) - 2023年1月23日 (月) 09:35


 沖縄県の玉城デニー知事について、新たなニュースがあったようですね。
 闇のクマさんの情報ですが、米軍オスプレイの陸揚げを沖縄県庁にだけ通告しなかったそう。石垣市長も「中国と話すのが筋」(八重山日報)と言っているそうです。

【玉城デニー知事ついに米軍に無視される、さらに石垣市議会も「中国へ行け」と意見!】の続きを読む


「日本の無人島を購入しました」

 山東省に住む中国人女性がTikTokに動画を上げた騒動は、ワイドショーなどで大々的に報じられ、一種の「国際問題」に発展した。沖縄本島の北にある人口1300人の伊是名村にある74万平米の屋那覇島が、問題の現場だ。

 これに「中国の領地が増えた」「中国の基地ができる」などという書き込みがあったというから、バカな中国人が多数いることが分かったのである。

 いや、中国をバカにしてばかりもいられない。日本のワイドショーも、中国人が日本の無人島を購入したらどのような弊害が起きるのかを、長い時間を割いて放送したのだ。

 ところが都内にある中国人女性の親族の会社が購入したのは、無人島の51%であることが判明。「無人島を購入した」は誇大表現で「無人島の半分を所有しています」が正確だったことになる。しかも海岸線部分は村が所有しているため、海岸沿いに建物を建てることはできず、飲料水や電気などのインフラも整備されていないことが分かってきた。これでは単に無人島の土地を購入したにすぎない。

「現在、リゾート開発計画を進めている」

 と親族の会社は明らかにしているが、まず無理だとみられている。

「この無人島を巡っては何度もリゾート計画が打ち出されたのですが、地権者が900もあって、複雑に絡んでいる。まとめることは非常に難しいのです。詐欺師が蠢く、いわくつきの島として有名ですから」(全国紙社会部記者)

 この土地にはさるスポーツ競技団体の元理事が絡んでいた、と証言する者もいるが、元理事は取材から逃げ回っていて、連絡が取れない状態だ。

TikTokに上げた女性は中国のインフルエンサーとして有名で、『日本の無人島を購入した』と打てばビュー数が増えると計算したのは間違いありません。それに過剰反応した日本のワイドショーは情けない限りだし、中国人の稚拙な反応もしかり。中国本土には青木功さんや中嶋常幸さんの名前を出しているゴルフ場がありますし、全然珍しいことではありません。こちらは70年間使用の権利を購入しているだけなんですから」(上海のテレビ局員)

 無人島に詳しい関係者は、次のように証言する。

「今回、中国の企業が買った無人島の土地には登記されていない部分がかなりありまして、もしかすると中国企業が騙された可能性もあると思います」

 いったいどういうことなのか。さらに説明を聞こう。

「数十年前から、無人島では林間合宿で本土からの青少年がキャンプをしていたんですが、コロナ禍でそれもできなくなり、土地を持っていた地主たちも高齢になった。売れるなら売りたいと思っているんです。そこに付け込んだヤツが跋扈したというウワサですね」

 真実なのは、この無人島が「いわくつきの島」だということであろうか。

アサ芸プラス


(出典 news.nicovideo.jp)

離島、有人国境離島などに該当するものではなく、法律の対象とならない」と発言し、安全保障上重要な施設や国境離島を対象とする土地利用規制法の対象外だとの認識を示した。ただし、土地購入に対し調査に乗り出すかどうかに関してはコメントを控えるとした上で「動向を注視する」とした。…
15キロバイト (2,244 語) - 2023年3月4日 (土) 15:44


 再び、この話題に関するニコニコニュース記事とコメントが上がっていました。記事では、詳しく調べた結果、「実際は女性の親族の会社が購入した島だった」「島全体ではなく島の51%」「海沿いは村のものだし、インフラ整備されてないのでリゾート開発難しそう」だから安心してみたいな論調。それに対する読者の反応は。。。「問題はそこじゃない」「リゾートじゃない目的で使うかもしれない」となかなかするどい意見が上がっていました。

<このニュースへのネットの反応>

【【総ツッコミ】中国人女性が買ったと自慢した日本の島、実際はリゾート開発できるかわからないし、島の51%だから大丈夫♪ー問題はそこじゃない!】の続きを読む

このページのトップヘ