#岸田首相


ていない出来事で行動している1人あるいは複数人のの映像が生み出されることとなる。 ディープフェイクを使った偽動画として以下のものがある。 ポルノ 有名人の顔とポルノビデオを合成することで、実際にはしていない性行為をしているように見せかけるポルノ動画が作成されることがある。 政治…
21キロバイト (2,687 語) - 2023年10月20日 (金) 04:20

(出典 www.nhk.or.jp)


 スレッドでも、問題ないという人とアウトという人に分かれていて驚きました。すぐに本物ではないとわかる風刺画と本人の動画を使うのは違うと思うのですが。後者の方が悪質です。

1 Hitzeschleier ★ :2023/11/13(月) 06:18:29.18 ID:kZxb2Xz99
 画像を悪用された日本テレビが激怒したのに続き、官房長官までが懸念を表明した。岸田首相のAI偽動画で世は大騒ぎだが、作成した「25歳無職」氏の言い分とは。

【写真を見る】「文字にするのも憚られる言葉の連発」 問題となった「フェイク動画」

 ***

 世界に目を向ければ、イスラエルVS.ハマスの紛争でも大量のフェイク動画が出回り、各国は対策強化を迫られている。それに比べれば日本の状況はまだ牧歌的といえるのか。

「日テレさんのフォーマットを使ったことは本当に申し訳ないと思います。社員さんたちの時間を対応に奪っているわけで、本当に申し訳ないな、と」

 そう述べるのは、作成者ご本人。しかし、反省の弁はここまでで、騒ぎについては納得のいかない点もあるという。

「逆ギレみたいになってしまいますけど、そんなに大問題なんですか? フェイクニュースって言われてますけど、ギャグだとわかるような形でやってますし。岸田さんは公人だし、これがダメなら風刺画とか全部ダメじゃないですか」

文字にするのをはばかられる表現の連発
 そう強弁する彼作成のフェイク動画が広く出回ったのは、今月2日のこと。転載されていまだネット上に残るその動画は、執務室風の壁をバックに「確かにいたしました」と岸田首相が語りかける場面から始まる。“会見”は3分半以上続き、首相が路上生活者と土木作業員と3人で、国会議事堂近くの人気がない場所に向かい、「しこたま酒を飲んでヤリはじめさせていただきました」と告白する。文字にするのをはばかられる表現の連発。画面には日テレのニュース番組のロゴやテロップが表示されているから、ぱっと見では、首相のオンライン会見を報じる放送と誤認せしめるものだ。

 この短縮版を作成者がX(旧Twitter)に投稿すると瞬く間に拡散され、翌日までに200万回以上再生された。反響は大きく、慌てて彼は動画を削除したが、日テレは「しかるべき措置を取る」など怒りに震えるコメントを発し、松野官房長官までが「民主主義の基盤を傷つける」と言及したのだった。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf4b70978463b1f8b284300b4aa0875bd6391e5

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699793117/

【岸田首相AI偽動画作成の25歳無職さん「これがだめなら風刺画とか全部だめじゃないですか。そんなに大問題ですか??」】の続きを読む



(出典 mainichi.jp)


 ウクライナ支援も膨大なのでしょうか。保証人って。。。日本だけ保証人になったのでしょうか。お金があるか気にせず無責任に支援を申し出てるわけではないですよね。

1 首都圏の虎 ★ :2023/07/17(月) 07:57:58.14 ID:CKCC0Drb9
【ビリニュス=坂本一之】先進7カ国(G7)首脳が12日、リトアニアの首都ビリニュスでウクライナ支援の共同宣言を発表した際、バイデン米大統領がロシアのウクライナ侵略に関する岸田文雄首相の対応を称賛し、安全保障問題に関する日本の取り組みも合わせて紹介した。

演台に立ったバイデン氏は突如、「話すつもりではなかったが言わせてほしい」と切り出し、「この男が立ち上り、ウクライナを支援すると思った人は欧州や北米でほとんどいなかった」と持ち上げた。

プーチン露大統領のウクライナ侵略が「世界全体に影響を及ぼすことを理解していた」とも述べた。

自身が北大西洋条約機構(NATO)内で取り組む国防費拡充と同様に、岸田氏が防衛費増額を進めていることを紹介し「彼は日本を強化した」と強調。「改めて公の場で感謝したい」と述べ握手を交わすなど、強い連帯を示した。

バイデン氏は同日、ウクライナのゼレンスキー大統領との個別会談でも、岸田氏の名前を挙げながらウクライナ支援や防衛費増額は「すばらしい」と語るなど、べた褒めを続けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d84b387370567e609a99f3073d8b08efc4c3a19b

★1 2023/07/13(木) 20:50:37.03
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689330742/

【バイデン「岸田氏のウクライナ支援や防衛費増額はすばらしい!」とべた褒め】の続きを読む



(出典 www.kedglobal.com)


 この動画がTwitterにも流れていて。何とも言えない気まずい雰囲気ですね。笑ってしまいます。岸田さんいい人そうには見えました。

1 それでも動く名無し :2023/07/15(土) 09:45:59.46ID:5UEyNty70

(出典 )

【岸田首相、隣の白人に手つないでもらえず挙動不審にwww】の続きを読む


支援継続を相談されたり、倒産や夜逃げを目の当たりにして世間の厳しさや経済というものの激しい実態を知った。1987年3月、政治家になる決意を固め、長銀を退行した。 1987年、長銀を退行して父・衆議院議員岸田文武の秘書となる。岸田の父は口数が少なく、岸田は父の背中から多くを学んだ。…
186キロバイト (23,833 語) - 2023年7月6日 (木) 13:29

(出典 mainichi.jp)


 毎日のように海外のいろいろな国へ資金供与するニュースが流れてくるのですが、日本はそんなにお金あるのかと思ってしまいます。スレにはごく少数、トルコは親日国でイランイラク戦争の時助けてもらったからいいんだという意見もありました。

1 首都圏の虎 ★ :2023/07/06(木) 21:07:58.48ID:U7p1Wm919
岸田文雄首相は6日、トルコのエルドアン大統領と電話で協議した。2月にトルコ南部で起きた地震のがれき処理や医療機材の確保のため、新たに3400万ドル(およそ50億円)の無償資金協力をすると伝えた。復興へ5.5億ドル(およそ800億円)規模の借款の供与も決めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06BW50W3A700C2000000/

【7/6岸田首相、トルコ地震復興の無償資金協力に50億円の追加支援、800億円借款の供与決める】の続きを読む


青色事業専従者給与、白色事業専従者控除額 他の所得と競合する場合の所得区分 給与所得については、給与収入から、給与所得控除又は特定支出控除(経費相当分)を行って算定される。 【特定支出控除を受けない場合】 給与所得の金額 = 給与等の収入金額 - 給与所得控除額 【特定支出控除を受ける場合】 給与所得の金額…
16キロバイト (2,140 語) - 2022年11月14日 (月) 21:21

(出典 tomo333.exblog.jp)


 増税の話が多くてがっかりしますね。増税しても、海外にばらまいたり国民のために使われることがなければ将来に希望が持てません。

1 ぐれ ★ :2023/07/05(水) 07:32:01.84ID:uYmfBpAa9
※7/3(月) 17:54配信
SmartFLASH

 6月30日、「政府税制調査会」(首相の諮問機関)は、中長期的な税制のあり方を示す答申を岸田文雄首相に提出した。

 悪化する財政状況を踏まえ、歳出に見合った十分な税収を確保することが重要とした。また、働き方が多様になっている現状をふまえ、給与、退職金、年金に関わる税制を一体で是正する必要性も強調している。

 岸田首相は答申を受け取り、「令和時代のあるべき税制の検討をさらに進め、将来世代が将来に希望が持てるような、公正で活力ある社会を実現していきたい」と述べた。政府税調の答申は2019年以来、4年ぶりとなる。

 今回の税制見直しは、サラリーマンの退職金と給料に大きな影響が出そうだ。

「退職金の課税見直しは、軽減措置を減らすということです。現在、退職金に対する控除額は、勤続20年以下で40万円、それ以上で70万円(1年未満は切り上げ)です。

 簡単に言えば、同じ会社に19年3カ月勤務した場合の控除額は800万円(40万円×20年)で、仮に退職金が800万円以下の場合、税金はかかりません。また、38年間勤めた場合、800万円+70万円×(38年-20年)で、2060万円が控除され、退職金が2000万円であれば無税となるんです。

 この退職金優遇が転職を妨げる一因ともされ、答申では『税制上の対応を検討する必要が生じている』と明記されました。要は退職金から、いま以上に税金を取るということです」(経済担当記者)

 サラリーマンにとってより大きな痛手となりそうなのが、給与所得控除だ。現状、給与のうち3割程度が「給与所得控除」として差し引かれ、そのぶん税金が安くなっているが、これを「相当手厚い仕組み」と指摘。働き方による差が生まれない税制にすべきと提言している。もちろん、こちらもサラリーマンからさらに搾り取る政策だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a11f3aeb2d240216426bfeff9953e3224d4a7eb
※前スレ
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688488590/

★ 2023/07/04(火) 10:20:54.63

【岸田首相「将来に希望が持てるようにサラリーマンの退職金と給料の増税します」。。。】の続きを読む


支援継続を相談されたり、倒産や夜逃げを目の当たりにして世間の厳しさや経済というものの激しい実態を知った。1987年3月、政治家になる決意を固め、長銀を退行した。 1987年、長銀を退行して父・衆議院議員岸田文武の秘書となる。岸田の父は口数が少なく、岸田は父の背中から多くを学んだ。…
186キロバイト (23,809 語) - 2023年6月26日 (月) 07:18

(出典 matome-fukugyou.blog.jp)


 Twitter等見ていると、毎日岸田首相が海外の様々な国にお金を配っていて、国民には増税というので、ほんと疑問がわきます。

1 クロ ★ :2023/05/07(日) 07:17:02.99ID:k6yrF6hj9
 カネを配ることしか能がないのか──。岸田首相が5日、アフリカ4カ国歴訪を終え、帰国した。帰国途中にシンガポールに立ち寄り、リー・シェンロン首相と会談。リー・シェンロン首相と握手し、満面の笑みを浮かべた岸田首相は、一連の外交は「大成功だった」といわんばかりだったが、今回の外遊で目立ったのは“バラマキ”だけだ。

 ◇  ◇  ◇

 最初に訪れたエジプトでは、首都カイロと郊外を結ぶ地下鉄整備に1000億円の円借款の供与を表明。ガーナでは、サハラ砂漠南部地域やガーナを含むギニア湾沿岸諸国の平和と安定のため、今後、3年間で約5億ドル(約680億円)の支援を公表した。計約1700億円である。

 これに対しSNSでは、《日々の生活に困っている日本国民を助けろよ!》《日本国内では増税? 外交でバラマキ?》《外国にばらまいて気持ち良いだろうが国民のために使え》と批判が殺到。岸田政権は「異次元の少子化対策」の財源として、社会保険料の上乗せを俎上に載せ、防衛増税まで検討している。国民が物価高に苦しんでいるのに、海外で気前よく税金をバラまいているのだから、ブーイングが上がるのは当然だ。

■「日本は相手国のニーズを捉えられているのか」

 しかも、今回のバラマキはムダ金に終わる可能性大だ。岸田外遊の目的は、ロシアのウクライナ侵攻や、中国への対応が主要議題となる広島サミットに向けて、「グローバルサウス」と呼ばれる新興国・途上国を取り込むことだった。グローバルサウスの中には、欧米にくみせず、「中ロ寄り」の国も少なくない。アフリカ諸国との関係を強化し、中ロに対抗しようという腹積もりだった。しかし、カネを配るだけでうまくいくはずがない。

 高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。

「国際社会が欧米vs中ロで割れる中、どちらにもくみしないグローバルサウスとの関係強化を図ることは、これ以上の分断を防ぐ上で重要です。しかし、巨額の“バラマキ”でグローバルサウスを取り込もうという発想は安直すぎます。日本政府は情報収集能力が低く、相手国のニーズを捉えられているのか微妙です。本当に必要なのは、カネだけに頼らない独自外交でしょう。いま、フランスやブラジルは、欧米と中ロ、双方の“陣営”と向き合い、仲裁役を担おうとしています。中国の隣国である日本も独自外交を展開できる立場にいるはずですが、相変わらず欧米寄り。しかも『とりあえず配っておけ』といわんばかりの“バラマキ”ですから、あまりに乱暴です」

 岸田首相は、安倍政権下で4年7カ月も外相を務めた経験があるはずだが“バラマキ”しかできないなんて、情けない話だ。アフリカ諸国だって「くれるものはもらえばいい」と思っている程度で、大して感謝していないのではないか。

日刊ゲンダイ
5/6(土) 14:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/db42151a1f4a45012be786c734af67be84936dcf

【日本人は貧乏なのに岸田首相はなぜ海外にばらまくの??毎日ばらまきのニュース入ってくるんだけど。。。】の続きを読む


岸田首相の演説直前に爆発音 首相は無事 容疑者逮捕”. NHKニュース. 2023年4月15日閲覧。 ^ “岸田首相の応援演説会場で爆発物 聴衆男性の身柄確保 和歌山”. Yahoo!ニュース. 毎日新聞 (2023年4月15日). 2023年4月15日閲覧。 ^ “岸田首相、JR和歌山駅前で演説 爆発物投げ込みにも触れる”…
181キロバイト (23,435 語) - 2023年4月15日 (土) 06:36
 Twitterでは、「マスコミが山上容疑者を擁護しすぎたせいで、模倣犯が出た」との意見が多かったですね。殺人を犯しているのに、減刑を求める署名等集まり、本人の希望通り統一教会が非難の的になっています。これでは、テロを行えば要望が通ると誤解されかねません。 

 今後もテロが容認されることのないように、山上容疑者には厳しい処分を受けてほしいと思います。

1 おっさん友の会 ★ :2023/04/15(土) 17:31:57.98ID:DQOSY01k9
【随時更新中】
15日午前、和歌山市の雑賀崎漁港で、岸田総理大臣が選挙の応援に訪れていたところ演説の直前に爆発音がしました。

岸田総理大臣は現場から避難してけがはなく、会場付近にいた人にもけがはないということです。

警察は、威力業務妨害の疑いで容疑者をその場で逮捕し、所持していた免許証から兵庫県川西市に住む木村隆二容疑者(24)と発表しました。

本人が黙秘しているため名前の正確な読み方については確認中だとしています。


【続報部分】(最終更新16時39分)
●名前は「きむら・りゅうじ」
当初、本人が黙秘しているため名前の読み方については確認中としていましたが、「きむら・りゅうじ」と判明したということです。

●「鉄パイプ爆弾」の可能性
捜査関係者によりますと、現場で爆発したものは
形状から「鉄パイプ爆弾」の可能性があるということです。
鉄パイプ爆弾は、パイプの中に火薬と起爆装置などを詰め込んだ上で両端をふさいで密閉し
着火すると、内部の圧力が高まって破裂する仕組みです。
警察が今回爆発したものについて構造などを詳しく調べることにしています。

■続きと中略部はそーすで(リンク先動画あり、【随時更新中】)
2023/04/15 NHK 一報11時38分 更新時間16時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230415/k10014039411000.html


★1が立った時間 2023/04/15(土) 11:44:22.05
※前スレ
岸田首相の演説会場で爆発…兵庫の容疑者(24)、威力業務妨害で逮捕 ★18 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681545904/

関連スレ
【岸田首相襲撃事件】「こいつや」漁協関係者が容疑者を取り押さえて、SPが加勢 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681536194/
【首相襲撃】逮捕されたのは木村隆二容疑者、和歌山県警が動機を捜査 ★2 [Ikhtiandr★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681543275/

犯人

(出典 i.imgur.com)

取り押さえられる瞬間

(出典 video.twimg.com)

【岸田首相演説会場で爆発、容疑者が逮捕される【山上2号か】】の続きを読む

このページのトップヘ